音楽遊び&オノマトペ

みなさん、こんにちは🌞

個々の何日か30℃近くまで気温が上がり、急激に熱くなりましたね💦💦

こまめな水分補給をして、熱中症に気を付けてくださいね😌

さて、今週のすたーとらいんの活動は…「音楽遊び&オノマトペ」を行いました~🎊

「音楽遊び」ではトライアングルや鈴、タンブリンなどを使い、先生の歌に合わせて楽器を鳴らしながら子どもたちにも歌ってもらいました♬

また、子ども同士が関わりを持てるように、お友だちと楽器を交換して「こうかんして」「こうかんしよう」、「(こうかんしてくれて)ありがとう」を行いました✨

他にも子どもたちに後ろを向いてもらい、先生が鳴らした楽器の音を聞いて当ててもらうゲームもやりました~💡

「オノマトペ」では物の名詞を先生が言い、その擬音を子どもたちに一緒に発音しました~

例えば「ハチさん」と言ったら→「ぶんぶん」と一緒に擬音を声に出してもらいました👌

ほかには、子どもたち一人ずつシーツにつかまり乗りをしてもらい、「電車」→「がたんごとん」や「新幹線」→「びゅーん、びゅーん」などとオノマトペを行いながら、先生がシーツを引っぱる遊びも交えながら、オノマトペを行いました🤗

音楽遊びでは楽器の交換でどきどきしつつも子どもたち一人一人が次使いたいなと思う楽器を使っていたお友だちに頑張って「こうかんしよう」と言ってみたり、緊張して声が小さくなってしまう子どももいましたが、交換してもらったあとに「ありがとう」がしっかりと言える場面があり、とても微笑ましかったです😊

オノマトペではシーツに乗って引っ張られるのが人気で子どもたちみんなが「もう一回やる?」「ぼく次?」と待ちきれない様子も見られしたが、ちゃんと順番待ちができ、楽しみながら活動に参加ができていました🎉



※随時見学予約承っております。見学予約申込ページより、見学予約をお願いします。また、ご不明点や気になることなど、相談がございましたら、お電話ください。

また、一緒にすたーとらいんで働いてくださる方を募集しています❢

ホームページの採用情報をご確認の上、メールもしくはお電話ください。

連絡お待ちしております。

STARTLINE

すたーとらいん みんな みんな  さいしょの一歩は       ここから!

0コメント

  • 1000 / 1000