採用情報☆パートの方、定着支援金1万円あり(諸規定あり)☆
【児童指導員】
給与:月給235,100円〜301,700円
給与内訳
・基本給 175,100円~236,700円
・資格手当 10,000円~15,000円
・処遇改善手当 20,000円
・居住支援手当 20,000円(一律)
※「東京都障害サービス等職員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」に準拠し支給
通勤手当 上限10,000円/月※諸規定あり
昇給制度あり
賞与制度あり
固定残業代なし
試用期間6ヶ月(同条件)
※新卒の方は月給235,100円~となります。(居住特別手当・通勤手当含む)
※児童福祉施設で5年以上の経験者がある方は経験年数等を配慮致しますので、ご相談ください。
最寄り駅:都営三田線「高島平駅」徒歩4分
勤務時間:9:00〜18:00
【試用・研修】
試用期間:6カ月間
研修制度:あり
【お仕事内容】
・児童発達支援事業所における現場業務
・制作準備
・療育内容の立案
・記録業務
・保護者対応
【お仕事の特徴】
主婦・主夫歓迎未経験・初心者OK経験者・有資格者歓迎副業・WワークOK服装自由オープニングスタッフ研修あり
【1日の仕事の流れ】
9:00〜9:30 出勤・朝礼・担当するお子さんの療育準備
9:30〜11:30 個別・集団療育・保護者様へのフィードバック
11:30〜12:00 記録
12:00〜13:00 休憩
13:00〜13:30 担当するお子さんの療育準備
13:30〜14:30 個別療育・保護者様へのフィードバック
14:30〜15:15 担当するお子さんの療育準備・記録
15:15〜16:45 個別・集団療育・保護者様へのフィードバック
17:00〜18:00 記録・掃除・明日の準備
18:00〜 退勤
【福利厚生等】
昇給あり・社会保険あり・賞与あり(年2.5か月見込)※業績に応じての賞与となります。
・社員登用あり・資格手当あり・退職金制度あり
【交通費】
規定支給(月額支給上限 10,000円)
※公共機関を利用の方は、1万円/月
※自転車等は別途支給規定を設けてありますので、お気軽にお聞きください。
【勤務地】
東京都 板橋区高島平8-20-8 ロイヤルコーポ102
【資格】
下記資格をお持ちの方でパソコンスキル(ExcelやWordなどができる方)未経験者・経験者(5年以上)歓迎
幼稚園教諭 児童指導員
社会福祉士
精神保健福祉士
教員免許
社会福祉主事
【休暇】
年間休日120日程度
有給休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
5勤2休
※事業が安定した際には、日曜日と祝日も開設を予定しております。
【採用担当連絡先】
担当者:山後
連絡先:03-6906-5929
※上記で繋がらない場合、下記におかけくださいますようよろしくお願いいたします。
電話番号:080-7473-0018
mail:start-line0308@outlook.jp
【心理指導職員】
給与:月給235,100円〜301,700円
給与内訳
・基本給 175,100円~236,700円
・資格手当 10,000円~15,000円
・処遇改善手当 20,000円
・居住支援手当 20,000円(一律)
※「東京都障害サービス等職員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」に準拠し支給
通勤手当 上限10,000円/月
昇給制度あり
賞与制度あり
固定残業代なし
試用期間6ヶ月(同条件)
※新卒の方は月給235,100円~となります。(居住特別手当・通勤手当含む)
※児童福祉施設で5年以上の経験者がある方は経験年数等を配慮致しますので、ご相談ください。
最寄り駅:都営三田線「高島平駅」徒歩4分
勤務時間:9:00〜18:00
【試用・研修】
試用期間:6カ月間
研修制度:あり
【お仕事内容】
・児童発達支援事業所における現場業務
・制作準備
・療育内容の立案
・記録業務
・保護者対応
・心理面におけるアプローチ
【お仕事の特徴】
主婦・主夫歓迎未経験・初心者OK経験者・有資格者歓迎副業・WワークOK服装自由オープニングスタッフ研修あり
【1日の仕事の流れ】
9:00〜9:30 出勤・朝礼・担当するお子さんの療育準備
9:30〜11:30 個別・集団療育・保護者様へのフィードバック
11:30〜12:00 記録
12:00〜13:00 休憩
13:00〜13:30 担当するお子さんの療育準備
13:30〜14:30 個別療育・保護者様へのフィードバック
14:30〜15:15 担当するお子さんの療育準備・記録
15:15〜16:45 個別・集団療育・保護者様へのフィードバック
17:00〜18:00 記録・掃除・明日の準備
18:00〜 退勤
【福利厚生等】
昇給あり・社会保険あり・賞与あり(年2.5か月見込)※業績に応じての賞与となります。
・社員登用あり・資格手当あり・退職金制度あり
【交通費】
規定支給(月額支給上限 10,000円)
※公共機関を利用の方は、1万円/月
※自転車等は別途支給規定を設けてありますので、お気軽にお聞きください。
【勤務地】
東京都 板橋区高島平8-20-8 ロイヤルコーポ102
【資格】
下記資格をお持ちの方でパソコンスキル(ExcelやWordなどができる方)未経験者・経験者(5年以上)歓迎
大学で心理学を専修し卒業したもので個人及び集団心理療法の技術を有するもの
(心理学部卒業や国立障害者リハビリテーションセンター学院の視覚障害学科を履修した者又はこれに準ずる視覚障碍者の生活訓練を専門とする技術者養成研修修了者)
【休暇】
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
5勤2休
事業が安定した際には、日曜日と祝日も開設を予定しております。
【採用担当連絡先】
担当者:山後
連絡先:03-6906-5929
※上記で繋がらない場合、下記におかけくださいますようよろしくお願いいたします。
電話番号:080-7473-0018
mail:start-line0308@outlook.jp
【理学療法士・言語聴覚士・作業療法士】
給与:月給250,100円〜306,700円
給与内訳
・基本給 180,100円~236,700円
・資格手当 15,000円~20,000円
・処遇改善手当 20,000円
・居住支援手当 20,000円(一律)
※「東京都障害サービス等職員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」に準拠し支給
通勤手当 上限10,000円/月
昇給制度あり
賞与制度あり
固定残業代なし
試用期間6ヶ月(同条件)
※新卒の方は月給250,100円~となります。(住居特別手当・通勤手当含む)
※児童福祉施設での経験者がある方は経験年数等を配慮致しますので、ご相談ください。
最寄り駅:都営三田線「高島平駅」徒歩4分
勤務時間:9:00〜18:00
【試用・研修】
試用期間:6カ月間
研修制度:あり
【お仕事内容】
・児童発達支援事業所における現場業務
・制作準備
・療育内容の立案
・記録業務
・保護者対応
・各専門職としてのアプローチ
【お仕事の特徴】
主婦・主夫歓迎未経験・初心者OK経験者・有資格者歓迎副業・WワークOK服装自由オープニングスタッフ研修あり
【1日の仕事の流れ】
9:00〜9:30 出勤・朝礼・担当するお子さんの療育準備
9:30〜11:30 個別・集団療育・保護者様へのフィードバック
11:30〜12:00 記録
12:00〜13:00 休憩
13:00〜13:30 担当するお子さんの療育準備
13:30〜14:30 個別療育・保護者様へのフィードバック
14:30〜15:15 担当するお子さんの療育準備・記録
15:15〜16:45 個別・集団療育・保護者様へのフィードバック
17:00〜18:00 記録・掃除・明日の準備
18:00〜 退勤
【福利厚生等】
昇給あり・社会保険あり・賞与あり・社員登用あり・資格手当あり・退職金制度あり
【交通費】
規定支給(月額支給上限 10,000円)
※公共機関を利用の方は、1万円/月
※自転車等は別途支給規定を設けてありますので、お気軽にお聞きください。
【勤務地】
東京都 板橋区高島平8-20-8 ロイヤルコーポ102
【資格】
理学療法士
言語聴覚士
作業療法士
お持ちの方でパソコンスキル(ExcelやWordなどができる方)未経験者・経験者歓迎
【休暇】
年間休日120日程度
有給休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
5勤2休
※事業が安定した際には、日曜日と祝日も開設を予定しております。
【採用担当連絡先】
担当者:山後
連絡先:03-6906-5929
※上記で繋がらない場合、下記におかけくださいますようよろしくお願いいたします。
電話番号:080-7473-0018
mail:start-line0308@outlook.jp
【保育士】
給与:月給240,100円〜306,700円
給与内訳
・基本給 175,100円~236,700円
・資格手当 15,000円~20,000円
・処遇改善手当 20,000円
・居住支援手当 20,000円(一律)
※「東京都障害サービス等職員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」に準拠し支給
通勤手当 上限10,000円/月
昇給制度あり
賞与制度あり
固定残業代なし
試用期間6ヶ月(同条件)
※新卒の方は月給240,100円~となります。(通勤手当・居住特別手当含む)
※児童福祉施設で5年以上の経験者がある方は経験年数等を配慮致しますので、ご相談ください。
最寄り駅:都営三田線「高島平駅」徒歩4分
勤務時間:9:00〜18:00
【試用・研修】
試用期間:6カ月間
研修制度:あり
【お仕事内容】
・児童発達支援事業所における現場業務
・制作準備
・療育内容の立案
・記録業務
・保護者対応
【お仕事の特徴】
主婦・主夫歓迎未経験・初心者OK経験者・有資格者歓迎副業・WワークOK服装自由オープニングスタッフ研修あり
【1日の仕事の流れ】
9:00〜9:30 出勤・朝礼・担当するお子さんの療育準備
9:30〜11:30 個別・集団療育・保護者様へのフィードバック
11:30〜12:00 記録
12:00〜13:00 休憩
13:00〜13:30 担当するお子さんの療育準備
13:30〜14:30 個別療育・保護者様へのフィードバック
14:30〜15:15 担当するお子さんの療育準備・記録
15:15〜16:45 個別・集団療育・保護者様へのフィードバック
17:00〜18:00 記録・掃除・明日の準備
18:00〜 退勤
【福利厚生等】
昇給あり・社会保険あり・賞与あり(年2.5か月見込)※業績に応じての賞与となります。
・社員登用あり・資格手当あり・退職金制度あり
【交通費】
規定支給(月額支給上限 10,000円)
※公共機関を利用の方は、1万円/月
※自転車等は別途支給規定を設けてありますので、お気軽にお聞きください。
【勤務地】
東京都 板橋区高島平8-20-8 ロイヤルコーポ102
【資格】
下記資格をお持ちの方でパソコンスキル(ExcelやWordなどができる方)未経験者・経験者(5年以上)歓迎
保育士
【休暇】
年間休日120日程度
有給休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
5勤2休
※事業が安定した際には、日曜日と祝日も開設を予定しております。
【採用担当連絡先】
担当者:山後
連絡先:03-6906-5929
※上記で繋がらない場合、下記におかけくださいますようよろしくお願いいたします。
電話番号:080-7473-0018
mail:start-line0308@outlook.jp
【パート・①保育士②児童指導員③心理指導職員④作業療法士⑤言語聴覚士⑥理学療法士☆定着支援金1万あり☆】
時給:①~③1,400円〜1,800円※新卒や未経験者に関しましては1,300円~となります。
④~⑥1,700円~2,500円
※5年以上の児童福祉施設での経験者の方は経験年数等を配慮致しますので、ご相談ください。
・居住支援手当 20,000円/月
※「東京都障害サービス等職員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」に準拠し支給
入社され3か月経った方には、定着支援金1万円支給あり※諸規定あり
最寄り駅:都営三田線「高島平駅」徒歩4分
勤務時間:9:00〜18:00
【試用・研修】
試用期間:あり
研修制度:あり
【お仕事内容】
・児童発達支援事業所における現場業務
・制作準備
・療育内容の立案
・記録業務
・保護者対応
※理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の方は、専門職として各お子さんへの指導計画の検討・作成
【お仕事の特徴】
主婦・主夫歓迎未経験・初心者OK経験者・有資格者歓迎副業・WワークOK服装自由オープニングスタッフ研修あり
【1日の仕事の流れ】
9:00〜9:30 出勤・朝礼・担当するお子さんの療育準備
9:30〜11:30 個別・集団療育・保護者様へのフィードバック
11:30〜12:00 記録
12:00〜13:00 休憩
13:00〜13:30 担当するお子さんの療育準備
13:30〜14:30 個別療育・保護者様へのフィードバック
14:30〜15:15 担当するお子さんの療育準備・記録
15:15〜16:45 個別・集団療育・保護者様へのフィードバック
17:00〜18:00 記録・掃除・明日の準備
18:00〜 退勤
【福利厚生等】
昇給あり・社会保険あり・社員登用あり・資格手当あり
【交通費】
規定支給(月額支給上限 10,000円)
公共機関を利用の方は、1万円/月※1ヶ月間フルパートで出勤された際の算出になります。
自転車等は別途支給規定を設けてありますので、お気軽にお聞きください。
【勤務地】
東京都 板橋区高島平8-20-8 ロイヤルコーポ102
【資格】
下記資格をお持ちの方でパソコンスキル(ExcelやWordなどができる方)未経験者・経験者(5年以上)歓迎
保育士
幼稚園教諭 児童指導員
社会福祉士
精神保健福祉士
教員免許
社会福祉主事
言語聴覚士
理学療法士
作業療法士
大学で心理学を専修し卒業したもので個人及び集団心理療法の技術を有するもの
(心理学部卒業や国立障害者リハビリテーションセンター学院の視覚障害学科を履修した者又はこれに準ずる視覚障碍者の生活訓練を専門とする技術者養成研修修了者)
【休暇】
有給休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
週2日~の勤務可能です!
※事業が安定した際には、日曜日と祝日も開設を予定しております。
【採用担当連絡先】
担当者:山後
連絡先:03-6906-5929
※上記で繋がらない場合、下記におかけくださいますようよろしくお願いいたします。
電話番号:080-7473-0018
mail:start-line0308@outlook.jp
11/16(土)に開催予定の板橋区企業合同説明会出展します❢❢
下記リンクからSTARTLINE合同会社のPR動画が観れます!
皆様の参加をお待ちしております✨