バランスボール

みなさん、こんにちは😆

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね🌞

体をたくさん動かしながらも、水分補給を忘れず元気に過ごしていきましょうね✨


さて、今週の運動・感覚の活動では「バランスボール」を行いました⚽

目的は「体幹を鍛えよう」となっています🧘

今回の活動では次の4つに挑戦しました🙌

➀ ボールを転がす

→足跡シートを置き、その上から足が離れないようにバランスを取りながら、前にいる職員に向かってボールを転がします✋

まずは簡単に触れることでボールの感触を楽しみ、ボールに慣れています😌

足を動かさないよう意識して姿勢を保ちながら力加減を調整する練習になりました!

② うつ伏せで乗る

→ バランスボールに手足を伸ばしてのり、全身で体を支えます✊

職員に支えてもらいながら、揺れる感覚を楽しみつつ全身のバランスを使っています💫

慣れてきたら職員がゆらゆら揺らし、不安定な中でバランスをとる感覚を楽しみました🎵

③仰向けで乗る

→ボールにそって背中をつけて職員に支えられながらボールにのっています🌟

全身をゆだねてリラックスしながら体を支えることで、安心感を味わったり感覚を整えたりすることにつながります☁️

④ボールの上に座る

→ 職員に支えられボールの上に座り揺れながらも、姿勢を保とうと一生懸命!

自然とお腹や背中の筋肉を使い、体幹がしっかりと鍛えられます💪

活動の中では一緒に10秒数えることで順番を待つ意識が持てたり、「ここまで頑張ろう!」と目標が明確になりやりきる達成感も感じられます🌱

バランスボールには、以下のような効果があります!

1.体幹の強化

2.バランス感覚の発達

3.全身の筋力アップ

4.感覚統合の促進

5.集中力や達成感の向上

活動の中では、最初は少しドキドキしながらも「もう一回やりたい!」と繰り返し挑戦する姿や、職員に支えられて安心して取り組む姿が見られました😊

好きなのを選んでやる際にはそれぞれお気に入りの活動に再挑戦し、たくさんの笑顔溢れる時間となりました🌟

※すたーとらいんでは随時見学予約承っております。見学予約申込ページより、見学予約をお願いします。

空き状況についてのお問合せはすたーとらいんまでお電話ください。

また、その他ご不明点や気になることなど、相談がございましたら、お電話ください。

すたーとらいんでは一緒に働いてくださる方を募集しています❢

ホームページの採用情報をご確認の上、メールもしくはお電話ください。連絡お待ちしております

STARTLINE

すたーとらいん みんな みんな  さいしょの一歩は       ここから!

0コメント

  • 1000 / 1000