鉄棒

みなさん、こんにちは➰

11月も半ばになり、あったかい食べ物がおいしくなる季節となってきましたね🎵

ブログ担当の私は、この時期になるとおでんが食べたくなります😌

あったかい食べ物と言ったら、みなさんはどんな食べ物を思い浮かべますか❓

さて、今週のすたーとらいんの活動は・・・「鉄棒」を行いました~🤗

鉄棒では「ぶらさがる」「ぶら下がって前後に揺れる」「ぶら下がったままボールを足でつかむ」などやりました~

今回行った鉄棒の「ぶらさがる」では腕や背筋が伸びるので、腕と背中の筋力アップが期待でき、姿勢の補整や姿勢の保持につながります💡

「ぶらさがって前後に揺れる」では前後に揺れるのに身体全体を使うのでバランス感覚を鍛えたり、揺れる事でより腕や指に負荷がかかり、筋力面アップにつながります💪

「ぶらさがったままボールを足でつかむ」は足先でボールをつかむので足の指の訓練になったり、下半身に力が入るので、下半身全体の筋力アップにつながります❢

また、二つの動作を行う「協調運動」の練習にもつながります👍

子どもたちも「10秒ぶらさがるの大変だったけどできた~」「ボールはさむのちょっと難しいけどできた~」とできたことへの達成感を感じつつ、楽しく参加ができていました~😉

※随時見学予約承っております。見学予約申込ページより、見学予約をお願いします。

空き状況についてのお問合せはすたーとらいんまでお電話ください。

また、その他ご不明点や気になることなど、相談がございましたら、お電話ください。

すたーとらいんでは一緒に働いてくださる方を募集しています❢

ホームページの採用情報をご確認の上、メールもしくはお電話ください。連絡お待ちしております.

STARTLINE

すたーとらいん みんな みんな  さいしょの一歩は       ここから!

0コメント

  • 1000 / 1000