ビジョントレーニング

みなさん、こんにちは😊

今週は気温も落ち着いてきて、秋らしい涼しさが出てきましたね🍂

お出かけの際は体温調整できるように、一枚羽織るもの持ってお出かけすると良いかもしれませんね💡

さて、今週のすたーとらいんの活動は・・・「ビジョントレーニング」を行いました~

壁に数字やイラストをバラバラに貼り、それを見つけてもらうを1~2人でやりました😌

また、スタートの位置に足のマークを置き、子どもたちにはそこに待機をしてもらい、先生が「〇〇見つけて」と言ったら、対象物を見つけて対象物にタッチをしてもらいます。

その後、再度足のマークのある位置に戻るといった設定などで行っています❢

「ビジョントレーニング」とは簡単にいうと目で見る力を鍛える訓練です📍

そして、今回行ったビジョントレーニングでは①バラバラに貼ってある数字やイラストを「見つける」力②見つけた対象物が正しいか「認識」する力③対象物に対して取りに行く「運動」能力④対象物との距離や場所を認識する「空間認知」の力⑤見つけた対象物を手で取るといった目と手を同時に使う「協調動作」能力をそれぞれ鍛えてくれます✨

ほかにも足のマークを置くことで足の認識や待つ場所の理解を促したり、子どもに合わせて対象物を増やして「〇〇と〇〇見つけて」など2~3つほど見つけてもらうことで「短期記憶(ワーキングメモリ)」の強化につながります🎉

子どもたちも「あった!」「みつけた~」「これとこれ!」と見つけた時の楽しさを声に出して活動に取り組んでいました🤗



※随時見学予約承っております。見学予約申込ページより、見学予約をお願いします。

空き状況についてのお問合せはすたーとらいんまでお電話ください。

また、その他ご不明点や気になることなど、相談がございましたら、お電話ください。

すたーとらいんでは一緒に働いてくださる方を募集しています❢

ホームページの採用情報をご確認の上、メールもしくはお電話ください。連絡お待ちしております


STARTLINE

すたーとらいん みんな みんな  さいしょの一歩は       ここから!

0コメント

  • 1000 / 1000