粘土遊び

みなさん、こんにちは

今週は、気象庁から梅雨入りの発表があり、これから雨☔などで天気が崩れる日が多くなりそうですね💦

そして、今週のすたーとらいんでの活動は、ちょうどそんな日にぴったりな「粘土遊び」を行いました~

粘土遊びでは「自由に作って」みて、できた作品を「みんなの前で発表する・みんなの発表を聞く」などをやりました❢❢

「自由に作って」では子どもの何を作るかイメージする「想像力」、どうやって作っていくか構造を考え作る「創造力」を養います🤔💭

「みんなの前で発表する・みんなの発表を聞く」では、人の前で「声を出す」練習にもなり、自分で作ったものを発表する「発信する」能力、また、逆にほかのお友だちが発表しているときはちゃんと座って聞くと言った「社会性」の習得につながります🎊

「いま、お団子作ってるんだー」「くらげつくってるの」「これは、いちごでこれはブルーベリー」などなど、子どもたちそれぞれ作りたいものをイメージして、楽しみながら作って、上手に発表ができていました🎉🎉



※随時見学予約承っております。見学予約申込ページより、見学予約をお願いします。また、ご不明点や気になることなど、相談がございましたら、お電話ください。

また、一緒にすたーとらいんで働いてくださる方を募集しています❢

ホームページの採用情報をご確認の上、メールもしくはお電話ください。

連絡お待ちしております。



STARTLINE

すたーとらいん みんな みんな  さいしょの一歩は       ここから!

0コメント

  • 1000 / 1000