11月1日、児童発達支援「すたーとらいん」OPENしました❕
みなさん、こんにちわ🌞
気温の寒暖差がだいぶ落ち着いてきた今日この頃ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?🍁
まだ、体調を崩される方も多いようですので、引き続きみなさんも体調には気をつけてお過ごしくださいね💨
そして本日より、児童発達支援事業「すたーとらいん」がOPEN致しました❕
初日はお子さんが二人こられ、すたーとらいんでの活動に取り組んでくれました😌
行った集団活動ですが、「フープ・トランポリン」を行いました✨
フープでケンケンパをしてから、トランポリンでは10回数えてもらい、コースを終えたら元の位置に戻って座るを行い、お子さんたちも嬉しそうに順番を待っては、お友達がトランポリンを飛んでいる際には一緒になって「いーち、にーい、さーん」と数を数えてあげるなど、楽しみながら集団活動を行うことができていました☘
最後には、ケンケンパをしてから縄跳びを椅子と椅子に括り付けて跨いで元の位置に戻るという競争をしましたが、二人とも競争して「こんどは私が勝ったよ❕」と悔しそうにするよりも、次は負けないぞという気持ちをもって活動に取り組む姿はとても微笑ましかったです😳
帰りの会でも、お友達と一緒に帰りの準備をするなどして、一日で仲良くなって充実して帰宅することができたようで、職員たちもとても充実した日を送ることができました🥰
活動の様子を掲載しますので、ぜひ見て頂ければなと思います✨
0コメント